更新情報・お知らせ
来院時のマスク着用について(2022年6月12日変更・更新)
新型コロナウイルス感染症について、当院では政府が勧める「新しい生活様式」と「3密回避」という感染対策がまったく意味のないものであるという認識に基づき、2021年10月25日に「来院時のマスク着用のお願い」を中止しました。また2022年2月からはスタッフのマスク着用の中止、来院患者さんのマスク着用の選択制を導入しました。
2022年6月1日時点で、世界の中でコロナ感染症に対する特別な対策をしている国は日本と中国だけとなっています。マスク着用が健康を害し、余計に感染しやすい状態を作り出すという世界の共通認識に従って、「マスク社会」から脱却していくことが急務であると考えます。
現在、当院では診察時にマスクを外すよう全ての患者さまにお願いしています。特別な事情のない限り、診察の妨げになるマスクは外して頂くようお願い致します。
2022年6月12日 院長 藤沢 明徳
当院では子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)接種を行っていません。
(2022年6月12日追加)
当院では2022年4月より子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)接種について本別町との契約を解除しました。
子宮頚がんワクチンの副反応により、今現在も多くの方々が体調不良や寝たきりになるなどの辛い生活を余儀なくされている現実があります。
また裁判中の事案もあり、安易に子宮頚がんワクチン接種を再開してはいけないと考えています。ご理解のほど、よろしくお願い致します。
エキノコックス症検診のご案内
期間:2023年4月1日~2024年3月31日
助成対象者は、小学3年生、中学2年生
本別町に住民登録のある方で助成対象者の負担額は、無料。
小児予防接種について
毎週、月〜土曜日、午前8時30分〜11時まで、午後2時30分から5時まで
(※水・土曜日は午前のみ)接種を行なっております。
※詳細に関しましては診療についてをご覧下さい。
高齢者肺炎球菌ワクチン接種のご案内
助成対象者は、接種日において、65歳以上の本別町と浦幌町に住民登録のある方です。
再接種の場合には、5年程度の間隔を空けたうえで、医師と再接種の必要性を相談してください。
※費用、助成については、在住の役場、健康管理センターへご確認ください
当院概要
病院・医院名 | 医療法人社団 心 ほんべつ循環器内科クリニック 理事長 藤沢 明徳 |
---|---|
診療科目 | 内科・循環器内科・小児科 |
所在地 | 〒089-3314 中川郡本別町南1丁目6番地10 (フクハラさんの道路挟んで向かいです) |
Google streetview
地 図 | こちらから印刷できます。 |
---|---|
駐車場 | ご用意しております。 |
電 話 | TEL:0156-22-8888 |