●「来院時のマスク用のお願い」を中止いたします
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、これまでお願いしていた「来院時のマスク着用のお願い」をこの度、中止いたします。
理由は、
1)これまで様々なところで指摘されてきましたが、子供たち、特に乳幼児のマスク着用による弊害〜〜精神的・身体的な発達の障害〜〜が、日本においては感染リスクよりも大きなものになっていると考えます。
2)この夏の新型コロナウイルス・デルタ株の感染爆発により、多くの日本居住者が感染(症状なく感染した人も大量にいます)、もしくはウイルスの被曝を受け、自然免疫(ワクチンの10〜20倍の免疫力)を獲得したと考えられます。またデルタ株が弱毒株であり、世界の状況をみても「普通のカゼ」になったと判断されます。
またその後、脅威となる変異株も観測されていません。
以上の事から「来院時のマスク着用のお願い」について当院では2021年10月25日から中止いたします。
当院では空間除菌、換気の徹底を含めた感染対策を十分に行っております。マスク着用を含めた感染対策について個々の患者様の判断を尊重いたします。
そのうえで病気のためマスク着用が苦痛になっている患者様がおられることについて十分にご理解いただきますようお願いいたします。
2021年10月25日 院長 藤沢 明徳
●エキノコックス症検診のご案内
期間:2022年4月1日~2023年3月31日 助成対象者は、小学3年生、中学2年生
本別町に住民登録のある方で助成対象者の負担額は、無料。
●小児予防接種について
毎週、月〜土曜日、午前8時30分〜11時まで、午後2時30分から5時まで
(※水・土曜日は午前のみ)接種を行なっております。
※詳細に関しましては診療についてをご覧下さい。
●高齢者肺炎球菌ワクチン接種のご案内
助成対象者は、接種日において、65歳以上の本別町に住民登録のある方で生涯1回です。
過去に自費・公費問わず接種を受けている方は、助成の対象外となります。
再接種の場合には、5年程度の間隔を空けたうえで、医師と再接種の必要性を相談してください。
※ 助成対象者の負担額は3,000円になります。
※ 65歳以下の方は自費で、7,700円かかります。
(接種を希望される方は、当クリニックへ事前に電話で予約をして下さい。)
|